シートの「ミシン目」について!

PTPとは"press through pack"の略で、薬をプラスチックとアルミではさんだシート状の包装のことです。プラスチックの部分を強く押すと裏側のアルミが破れ、1つずつ取り出せる仕組みになっています。

1996年以前のPTPは縦と横にミシン目が入っており、1錠ずつ簡単に切り離せる構造でした。しかし現在のPTPは、ミシン目の入り方が縦か横の一方向にしか入っていないはずです。それは1錠単位に切り離したPTPを、そのまま飲み込むリスクがあるからです。

それでも1錠単位に切り離したPTPを、誤飲してしまう事故は後を絶ちません。ミシン目をなくしても、結局患者自身がハサミで切り離してしまい誤飲事故が起こっているのです。

特に目立つのが高齢者の事故です。

一錠ずつ切り離されたPTPは、角が鋭利です。そのまま飲み込むと喉や食道などが傷ついて出血したり、胃や十二指腸に孔(あな)が空いたりしてしまい、手術が必要になるケースもあります。

本人や家族が誤飲したことに気づけば、病院で内視鏡(胃カメラ)などを用いて取り出す処置を受けることになります。しかし問題は、本人はいつも通り薬を飲んだつもりでいて、誤飲したことに気付きにくいということです。

しばらく日が経ってから、「どうも体調がすぐれない」・「胸やお腹に痛みや違和感がある」
といった症状で受診しても、誤飲のエピソードを聞かされない限り、医師もなかなかその原因に気付けません。PTPの素材はレントゲンでも写りにくく、たとえ検査をしても発見されにくいからです。そして、発見が遅れると重症化してしまう恐れがあります。

このような事故を防ぐため、誤飲の恐れのある方は「PTPを1錠ずつに切り離さないこと」を徹底するのが最も有効です。

  • 調剤薬局 イルカ薬局/河内長野市・大阪市・狭山市